国際演劇評論家協会[AICT]日本センターによる、演劇批評を書くための〈基本〉と〈実践〉を、段階ごとに学ぶ劇評講座です
【日程(全3回)】
≪基本編≫
[1回目]2025年 9月27日(土)
11:00~13:00:講師による事前レクチャー
14:00~15:00:シライケイタ演出『夏の夜の夢』観劇
15:30~17:00: 意見交換会
≪実践編≫
[2回目]10月19日(日)16:00~18:00:シライケイタ氏のトーク(思考の種まき講座)
[3回目]10月26日(日)16:00~18:00:講評および合評会
【講師】本橋哲也―AICT会長。イギリス演劇、カルチュラル・スタディーズ専攻。著書に『本当はこわいシェイクスピア』(講談社選書メチエ)、『ポストコロニアリズム』(岩波新書)、『思想としてのシェイクスピア』(河出書房新社)ほか。
【モデレーター】 三井武人―AICT会員。演劇研究者・演劇評論家。近畿大学非常勤講師。専門は、イギリス演劇、イマーシブ・シアター、観客論など。
======
【参加者】 定員10名 (申し込み順)
【参加資格】 年齢・経験不問
【参加費】全3回(観劇チケット代込)一般5,000円/U25(25歳以下)3,000円 (当日清算)
【申し込みフォーム】https://forms.gle/CSrWJ42WXaUoCec67
【会場】 座・高円寺 けいこ場(地下3階)
【問合せ】 aictjapan@gmail.com
【主催】 国際演劇評論家協会[AICT]日本センター
NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺