思考の種まき講座《12》

国際演劇評論家協会(AICT)日本センターでは、毎月、座・高円寺を会場として演劇講座を開催しております。2022年9月は瀬戸山美咲さんをお迎えして、演劇界のジェンダーギャップについて皆さんと考えます。

※ 申込フォームを追加いたしました。(2022/9/5)

思考の種まき講座《12》演劇フォーラム
瀬戸山美咲さんと考える――演劇界のジェンダーギャップ
(聞き手=濱田元子さん、飯塚友子さん)

[日時]2022年9月18日(日) 17:00~19:00
[会場]座・高円寺 けいこ場(地下3階)
[参加費]一般=500円(会員・学生=無料) *当日清算
[問合せ]AICT事務局(aictjapan@gmail.com)
[予約]AICT事務局(aictjapan@gmail.com)にお名前・人数・連絡先をお知らせいただくか、申込フォームからご予約ください。※本講座は予約優先となります。

*当日は、感染症予防対策にご協力ください。内容等変更がある場合は、AICTのホームページでお知らせしますので、ご確認をお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

146カ国中116位、主要7カ国(G7)で最下位――。

世界経済フォーラム(WEF)が7月に発表したジェンダーギャップ指数で、政治や経済の面で日本では相変わらず男女格差の是正が進んでいないことが明らかになりました。

それは、労働環境や賞選考など、創作の現場でも同様です。日本劇作家協会会長で演出家でもある瀬戸山美咲さんが、どのような問題意識をもち、また問題解決へどのような道筋を考えているのか。表現の現場調査団の最新の調査結果も交えながら、演劇界のあるべき方向をともに探っていきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【瀬戸山美咲さん プロフィール】

2001年、「ミナモザ」を旗揚げ。2016年、『彼らの敵』(作・演出)で第23回読売演劇大賞優秀作品賞を受賞。2019年、『夜、ナク、鳥』(演出)、『わたし、と戦争』(作・演出)で第26回読売演劇大賞優秀演出家賞、2020年、『THE NETHER』(演出)で第27回同賞および同年の成果により第70回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞を受賞。現代能楽集X『幸福論』〜能『道成寺』『隅田川』より(長田育恵と共作・演出)では第28回読売演劇大賞選考委員特別賞ならびに優秀演出家賞受賞。近作に『スラムドッグ$ミリオネア』(上演台本・作詞・演出)、『彼女を笑う人がいても』(劇作)、『染、色』(演出)、『ペーター・ストックマン』(翻案・演出)など。各地でコミュニティの人との創作にも継続的に携わる。2022年3月より一般社団法人日本劇作家協会会長。

【濱田元子さん プロフィール】

毎日新聞論説委員兼学芸部編集委員。大阪本社学芸部などをへて、2010年に東京本社学芸部。18年から現職。専門は現代演劇・演芸。ウェブコラム「舞台縦横ときどきナナメ」を随時掲載。

【飯塚友子さん プロフィール】

産経新聞WEB編集室記者。東京都出身。早稲田大在学中は歌舞伎研究会と宝塚歌劇を愛する会に所属。1996年、産経新聞入社。文化部で舞台芸術を担当し、現在はWEBの産経ニュースや、ツイッターのスペースで舞台芸術に関し発信中。twitter(@tomokoiizuka3)

[主催]国際演劇評論家協会[AICT]日本センター http://aict-iatc.jp/
[協力]NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺